Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c9596504/public_html/tekatekablog.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
NISA | テカテカぶろぐ

NISA

スポンサーリンク
運用実績

ついに含み損が見えてきた。。[2022年2月資産運用報告]

2022年2月度(12ヶ月目)の資産推移報告です。一般NISA口座、iDeCo口座の資産の推移をまとめています。2022年は投資初心者には厳しいスタートになっていますね。2月は1月に引き続き、金利上昇の懸念と、ロシアによるウクライナ侵攻で下げたと言われています。
運用実績

上昇の12月・暴落の1月 [2021年12月&2022年1月資産運用報告]

2021年12月度(10ヶ月目)&2022年1月度(11ヶ月)の資産推移報告です。一般NISA口座、iDeCo口座の資産の推移をまとめています。2022年は2021年とは違い毎月積み立ては行わず、高配当株・ETFを買っていこうと思っています!
運用実績

投資金額100万円突破!!資産運用報告2021年11月(8ヶ月目)

一般NISAで資産運用を3月途中から始め、毎月10万円以上を投資金額に充ててきましたが、ようやく一つ大台を突破しました。 ついに投資金額100万円突破です!!! 早速報告していきます
運用実績

設定来最高値祭り!!資産運用報告2021年10月度(7ヶ月目)

アメリカの金融緩和終了などネガティブな話題が多かった9月に比べ、10月の市場は最高値更新に次ぐ、更新を重ねていきました。 早速、10月の資産推移を確認していきます!
運用実績

開始から半年が経過!iDeCoもスタート!!資産運用報告2021年9月度(6ヶ月目)

つい半年前まで貯金といえば、財形貯蓄で貯めた100万円と口座残高くらいしかなかった僕が、資産形成を始めて半年が経過しました。 この半年で僕のマネーリテラシーは赤ちゃんレベルから、やっと小学生くらいには成長できたかな?笑 9月からついにiDeCoの引き落としも開始したのでNISA、iDeCoそれぞれ報告していきます。
運用実績

米国ファンド絶好調!設定来高値更新が2つ!NISA運用状況報告2021年8月度

8月で投資開始からようやく5ヶ月が過ぎました。コロナショックからのV字回復がまだまだ続いているおかげで、8月も順調に資産を増やすことができています。 ファンドの基準価格が右肩上がりを続けてくれているため、ずっと含み益が発生していますが、購入口数は減少してきています。暴落し含み損が発生したときに、簡単に手放すなど失敗しないように立ち回りたいですね!それでは8月度の状況を表にまとめます!
運用実績

投資金額50万円突破!NISA運用状況報告2021年7月度

今月も全体的に株式の調子が良かったため、3銘柄全て前月よりもトータルリターンを増やすことができています。 現在のトータルリターンは+32,077円となっています。 利益率は5.8%でした。
資産形成

2024年から始まる”新NISA”について学ぼう!

僕が今積立て投資を行っている、現行の一般NISAが2023年をもって終了し、2024年から新たに新NISAとして運用が開始されるということが、令和2年度税制改正大綱の中で決定されました。今回は、2024年〜2028年まで運用可能な新NISAについて、現行の一般NISAとどんな違いがあるのか学んでいきたいと思います。
運用実績

ナスダック調子良し!NISA運用状況報告!2021年6月版

6月が終わり、2021年も半年が過ぎました。 僕の2021年上半期は投資の勉強から始まり、ブログも開始するなどマネーリテラシーがどんどん上がっていくのを実感できた半年でした。 この調子で勉強を続けていきたいです。 6月の運用実績をお伝えします。
運用実績

投資初心者のNISA運用状況を報告します!2021年4月度(運用1ヶ月目)

投資初心者の僕が3月中旬から始めたNISAが1ヶ月ちょっと経過しましたので、途中経過を発表していきたいなと思います!「千里の道も一歩から」正直、1ヶ月くらいじゃ株価の変動も微々たるものだし、金額も小さいし、表にまとめても映えませんが、これが今後の土台になっていくと信じ、まとめていきます。少し遅いですが、4月30日時点での評価額です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました